07/06/23:50 [PR] |
12/21/15:16 装い新たに・・・ |
12/19/15:32 ストーカーやったんかい!先週末に起こった、長崎・佐世保のスポーツクラブでの |
12/11/14:39 エコな話この冬、ついに地デジデビュー・・・いや、これは鹿デジさんの話でした。
単なる、ちょけんぼです(笑) 私、ついに、湯たんぽデビューしちゃいました。 何でも、今年は”エコ”を意識して、湯たんぽがブームらしい。 ワイドショーなんかで特集されていたり、 タレントさんたちも使ってるという話を聞いて、以前から気になっていた。 そして、先日、ディスカウントショップで湯たんぽを見つけたので、買ってみた。 私が買ったのは、昔ながらのアルミで出来た亀の甲羅みたいなヤツ。 湯たんぽカバーは別売りなんだけど、ボアでふわふわしてるのを買ったので、 見た目は可愛いので、中身がアルミであっても無問題。 そしてこれが、暖かいのなんのって、ほんとスゴイ! 湯たんぽを、布団に入れておくだけで、全体が暖まって、心地良く眠れる。 しかも、電気毛布や、電気アンカみたいに身体の水分が奪われないし、 朝も快適に目覚められる。 あまりにも冷える時は、抱き湯たんぽをしてみたりもできる。 それでいて、電気代ゼロっていうのがスゴイね。 寝るときだけじゃなくて、テレビを見たり、パソコンいじりぃしてる時に 足元に置いたりして活用もできるので、こちらも暖房いらず。 昔の人の知恵ってすごいな~って感心する。 ただし、結構、熱いめのお湯を入れるので火傷には注意だけどね。 わずかではあるけど、私も”エコ”ブームに乗っちゃいました。 エコと言えば・・・ 先日、ある番組で、月9女優さんがサランラップは繰り返し使うと言われていた。 撮影現場で、スタッフがお料理を出してくれた時に、 お料理にかけてあったサランラップを捨てようとしたので、 「サランラップは、繰り返し使ってください」って言ったそう。 確かに、ホコリが被らないようにかけてあるだけなので、 1回で捨てるのはもったいない。 若手で人気のある女優さんが、 こういうことをハッキリ言えるっのて偉いなって思った。 ”エコ”っていうのは、”ケチ”と紙一重なところがある。 でも、カッコ付けずに”エコ”を主張できる、この女優さん素敵だな~。 最近、”エコ”という言葉をよく聞く。 身近な所から、無駄なものを省いたエコ生活を心がけることは大事だと思った。 |
12/07/16:55 忘年会今夜は、トレーニングスタジオの忘年会です。
なので、朝から気合を入れて、珍しく、フルメイクをしてみた(笑) 普段は、眉とマスカラ程度で、メイクはしないんだけど、 思いつきで、メイクしてみよっかなって時がある。 そのうちの1回が、女ばかりの忘年会っていうのが笑うけどね。 トレーニングの時は、メイクしても、どうせ汗で流れてしまうので、 お仲間はメイクしてない人の方が多い。 でも、忘年会とか何かのイベントになると、みんな綺麗にメイクして、 おっされ~な服を着てたりするから、そういう所で女性らしさを 忘れてないのはすごいなって思う。 去年の忘年会の時、私はいつも通りのアスリート仕様で行ったら、 みんな見事に変身してたからビックリした。 女って、すごい変わるね~って思った。 なので今年は、みんなに負けじと気合を入れてみた。 ちなみに私の今日のファッションは、大宇宙防衛軍の紫ラメシャツに、 ショッキングピンクのアディダスジャージという、FUNKY仕様であります。 もちろん、この格好で出勤した(笑)おいおい、社会人だろ・・・ こんなド派手な格好をしても、ジャケット着れば隠せるから 平気な顔して会社に入ったけど。 だから、冬って助かるわ~。 今日は、思いっきり食べて、飲んで、騒いで来ます。 食べた分は、また土日で消費だな。 |
12/03/11:23 今年の運先日、L’arc~en~cielの大阪ライブのネット先行予約を |