忍者ブログ

心に大宇宙☆

ENDLICHERI☆ENDLICHERI 堂本剛さんの応援ブログ☆基本ジャニ好きの独り言!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/10/22:45  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/11/11:27  ボウリングデート

今週発売の、ガイド、ジョンに
5/30(関西6/5)放送『正直しんどい』の記事が載ってる。

リア・ディゾンちゃんと、ボウリングデートだって~!

リアちゃん、やっぱかわええな~。
ていうか、ちっと独り言・・・
リアちゃんは、正直しんどいスタッフの要望で呼んだなって思う(笑)
リアちゃん、男性にはかなり人気らしいからね。

もしかして、オファーしたのは・・・あのP?

とにかく楽しみ!
しかも、メガネつよっさんが見れるし!

PR

04/02/11:33  『堂本です』

さてさて、『正直しんどい』 森三中とナイトウォーカーの感想書こうかな。

番組冒頭、
本番中に、靴を履き直してる姿が、
今夜のゲストに対する愛情?を感じた。
メチャ気の抜けた感じがええわ~。

『正直しんどい』には、3年半振りの出演というゲスト森三中の3人。
3年半、ほったらかし状態の”放置プレイ”に対して、
「何してんだよ」
「3年半ほったらかしだよ」
「付き合ってるカップルなら自然消滅だよ」
とつよっさんに、ツッコミまくってたのが笑えた。
中でも、黒沢さんの、オチのない暴走具合が何だか妙に笑えた。
いったい、何を言いたいねん!って。

まず最初の、ランジェリショップ
「どういう下着がいいか」と聞く森三中の質問に、
「じゃあ普段どうゆうの付けんの?」と
逆に、聞き返したつよっさんの質問に、テレまくる森三中の3人。
この場の空気を楽しんでるなって感じの、
イタズラっ子な顔をしたつよっさんが良かった。
つよっさんが気に入りそうな下着を3人が、選んでる時、
お店に陳列されたランジェリーをまじまじと眺めるつよっさん、
「いまやジャニーズも変わったんだね」ってつぶやく森三中のコメントに、
やたら納得してしまった。
そして、ランジェリーを胸にあてがう、つよっさんの小芝居は、
完全にウケ狙ってるよね。
森三中の3人が選んだ下着は、高級な下着ばっかりだったな。
私、いまだに、あんなの着けたことないし・・・自爆
ここからがつよっさん曰く『魔界への入り口』が始まった。
森三中のセクシーファッションショー、キター!ヤバイよ・・・これ。
さすがに素肌に下着はNGなのね。
そりゃ、そうだわな・・・見せてはいけないよな。
ていうか、これは猛獣の舞か?って思ってしまった。
マジで深夜枠でしか放送できないよな。

続いての、お姫様になれるレストラン
お姫様気分になろうと、ティアラを付けてる森三中の3人に、
「頭おかしいの?自分ら」
「新しい頭脳を鍛える何かでしょ」
って、つよっさんの鋭いツッコミが面白かった。
ラディッシュを、ムシャムシャと食べる大島さんに
「牧場の音がしてる」という、つよっさんも笑ったな~。
もう、ツッコミも飛ばしまくりで大爆笑やった。
で、ここは何と言っても、ドSの王子がツボでしょ。
もう無理!ってくらいに3人のお口にパスタを放り込むS王子つよっさんは、
猛獣に餌を与えてる飼育係りみたいで、もう笑いが止まらなかったよ。
黒沢さんが食べてる姿を見て、声出して笑ってるつよっさん、
本気で楽しかったんだろうな。
ホントに自主規制がなければ、あれは放送禁止だな~。

夜景のきれいなゴルフ練習場
村上さんのボディーアタックが全然エロくないのが、笑った。
しかし、危ないよな~村上さんたら、つよっさんの太ももさわってるよ~。
さらに、つよっさんにお胸を摺り寄せてるし・・・
おいおい、これって逆セクハラだよ(笑)
でも、ここでつよっさんも負けじと、村上さんにボディーアタックをし出した。
何やってんだ、この2人は・・・イチャつくカップルかよ!
大島さん、黒沢さんの「剛さんのファンの方にお詫び申し上げたい」ってコメントは、
ちゃ~んと受取りましたよ。
お詫びどころか、十分に楽しませてもらいました。

お次は、カラオケでデュエット
ていうか、なんじゃこりゃ?このカラオケ屋さんてば、
部屋の設定がかなりアダルトちっくなんですけど・・・
ちっと、余計な想像をしてしまうんですけど・・・
こんな場所で、つよっさんと密室だよ・・・暴
まぁ森三中だから、この部屋の設定も面白おかしく見てられるんだけどね。

さて気を取り直して!
カラオケ楽しかったな~。
黒沢さんの1人ハモリに、
「入るすきある?」と唖然とするつよっさんが可愛かったな。
大島さんとの、一言デュエットも笑った~。
森三中の勢いに押されまくりのつよっさんの、困惑した表情が良かったよ。
そして、キタね~!村上さんとの『ロンリーチャップリン』
左肘をソファーの背もたれに付きながら歌う、つよっさんに萌えた~。
何気ない仕草なんだけど、すごくドキドキしたよ。
こんなポーズで、隣りで歌われた時にゃ、あ~た、乙女心が100%爆発だね。
つよっさんの歌、ずっと聴いていたかったな・・・。

最終的にはフィーリングカップル成立ならずでしたね。

そして、番組終わりのダメ出しで・・・
つよっさんが一言、
「逆に問いたい、君たちなら選べるかね」

はい、つよっさんのおっしゃる通りです(笑)
猛獣(笑)のお世話、ご苦労さまでした。

03/27/10:25  児玉 清です

今夜は、関西の『正直しんどい』放送日~♪
やっと森三中の、危ない?放送が見れるよ。

さて、先週放送の『連続 鉄板焼値段アップ』 
ゲスト:アンガールズさん、井上和香さん、まちゃまちゃさん、
の回の感想を書こうと思う。

番組冒頭から、つよっさんの物まねで始まった。
「こんにちは、児玉 清です」
って・・・似てね~(笑)
そんな、つよっさんも可愛いです。

値段アップに入る前に、皆さんが品定めのために、
料理長さんに質問している時に、
静かに頷いてるつよっさんが、ぽわーんとした雰囲気で良かったな~。
この時、つよっさんの髪が妖気みたいに立ってたのが、
とっても可愛くて思えたよ。
こういう何気ない姿にも、ときめいてしまうんだな~。

とにかく、お料理を美味しそうに食べるつよっさんの顔が最高!
こんなお顔を見れるだけで、もう幸せ満点です。
つよっさんは、料理に”お”を付けていたよ。やっぱり、お上品だね。

山根さんの番が回って来て、次のメニューを選んでる中、
ガーリックライスを一人、黙々と食べる井上さんに笑ったな~。
しかも、食べるのに夢中で、適当に返事した感がすごいウケた。
「何で、みんな食べるの早いのかな」と思っていた井上さんに、
「番組進んでるから、みんな残してるんですよ」って、
山根さんが鋭いツッコミ入れた所は、ヒットでした。
確かに、食べるのも仕事ですが、メニュー選ばないと、
番組が進まないからね(笑)

私的に、この放送のツボは、何と言ってもこれでしたっ☆
甘エビのリゾットを、お口いっぱいにほおばる、
つよっさんが子供みたいで、きゃわゆ~い。
ここは、何度もリピートして見てしまった・・・爆
つよっさんの、こんな姿もたまらなく好きです。
ここで一言、「これは、女の子が大好きな味じゃない」って・・・
やっぱり、あなたは、女の子の気持ちを分かってるんですね。
そして、お次の甘鯛を焼いてる時に、
左手をグーにして頬杖ついて調理されていく甘鯛を見つめてる姿、
これにも、やられたね~。
またまた、きゃわゆい。

番組終わりのダメ出しで、
「深夜でやってるのもったいない」って言っちゃいましたね。
ここで、スタッフの笑い声があった。なぜだ?っと思ったら、
その後に流れた、次週の予告・・・
あれは、かなりヤバイよな。
森三中の、下着姿って・・・?
あのショットは深夜枠でしか、流せないでしょ(笑)

ということで、今夜の放送に期待しよう。   


ちなみに、昨日は『正直しんどい』のロケだったそうです。
ゲストは、YOUさん、若槻 千夏さんです。
たくさんお買い物をされたようですよ。
放送日が、楽しみっ☆

03/18/07:40  「高島屋でこ~たやつ」

ここ最近、『不完全』の世界に浸っていたので、今頃ですが・・・
やっと「正直しんどい」を見ることができました(笑)

「正直しんどい」しんどいWalker 大阪編

いや~チュートリアル、最高やね。
田部ちゃん、徳井さんにメロメロやったね~。

さてさて、感想といきましょか・・・

チュートリアルに会うために大阪までやって来たという、
若手演技派女優、田部未華子ちゃんですが、
ここで、つよっさん「いや・・・それ、プライベートでやってくれへん」と、
のっけから鋭いツッコミを入れてました。
チュートリアルのお2人は登場から、すでにお笑いモード全開でした。
ここで、つよっさん「お2人のファンなのか、どちらかのファンなのか、
逆に飛び越えて僕なのか?」
って質問に笑わせてもらいました。
”逆に”って部分を強調されてましたねー。
田部ちゃんがチュートリアルのファンだと知っていながら、
あえて、つよっさん自身も選択肢に入れるってあたりがツボでした。
つよっさん、負けず嫌いなのね・・・
私は、間違いなく、徳井さん・・・いえいえ、つよっさんを選びますよ☆
田部ちゃんに「カッコいいです」って言われ、
いつもの徳井さんらしくない照れようが、ウケたー。
男前ランキング常連で、「カッコいい」なんて言われ慣れてるはずなのに、
18歳の乙女に言われると、かわいく照れてしまうもんなんですね。
顔がおかしいことになってたからね。
田部ちゃんは、徳井さんにメロメロで乙女モード全開でしたねー。
福田さんの「何やねん、この番組。付き合えや、おまえら2人」
のツッコミには大笑いです。
いつもながら、福田さんのツッコミは冴えてます。


たこ焼きやさんでは、徳井&田部カップルと、
そのツレの男2人みたいな感じになってて、
カメラは、カップルの方に向いてるし、
「リアルにイライラしてきた」って言って、キレ始めたつよっさん。
ラブラブカップルにヤキモチ焼くツレみたいで、かわいかったよ。
徳井さんも田部ちゃんを「未華子」と呼んでるし。
徳井さん、若干、小芝居してる?
ここでは、なんと言ってもたこ焼き屋の女の子が羨ましかった~。
つよっさんに「一緒に食べようか?」って言ってもらえるねんでー。
し~か~も~、たこ焼きを「あ~ん」って食べさせ合いっこしてるしー。
ちょっとー接近しすぎやんかー!
でも、あの女の子が意外と普通のリアクションだったので、
なんで?堂本剛さんやで!って思いました。
やっぱり大阪人だけあって、肝っ玉が据わってるのか?


焼肉屋さんでのツボは、これでしょ。
つよっさんの「いつも2人で仲良く寝てんねやろ~。
おばちゃん、な~んでも知ってるやろ~。」
おー関西のおばちゃんやー上手すぎる。
しかも、あのゆる~い感じがかわいかったな。


チュートリアルのネタはやっぱり面白かった。
登場する時の出囃子にもちゃんとリアクションしてくれてたのは、
さすが!掴みはOKでした。
でも徳井さんが珍しく、ネタの出だしで噛んだし・・・
もしかして、M-1よりも緊張したかぁ?
「雑巾に使うねん、高島屋でこ~たやつ」
何回見てもウケるわー。


道具屋筋では、徳井さんが、ちょぼ焼き器を1人に1枚ずつ買う羽目になった。
ちょぼ焼き器って1枚661円で、これを「そこそこする」言う徳井さん、
金銭感覚は意外と庶民的なんですね。
その後、田部さんのおねだり?で徳井さんの自宅に全員で押しかけることになった。
徳井さんてキレイ好きなんですね。
スッキリとした部屋で、全然散らかってないじゃないですか。
M-1グランプリの台本を見つけるつよっさん、
出来レースってところにはウケたなー。
その後、「実力で取ったもんです」って福田さんのツッコミの早かったこと。
ネタ帳に書いてあった、未完成の”お漬物”ネタ、気になるなー。
そのネタが下ろされる日を楽しみにしてよっと。
オムレツを作る福田さんがいい感じやったな。
料理している男性の姿って、好きです。
普段見せない姿だから、いいんだな~。(余談でした・・・)
黙々とオムレツを食べる3人に、しびれを切らし、「誰か感想言えよ」って
ツッコむ福田さんに笑ったー。
ちょぼ焼き器を誰が持つかっていうところでつよっさんが”じゃいけん”って
言った響きが関西やなーって思って嬉しくなった。
関西芸人お2人、しかも大阪Walkerとなれば、
関西弁で行っときましょって感じです。
徳井さんが、ちょぼ焼きの焦げた面を「暗黒の世界」と表現したのは、
ウマいなーって思った。
やっぱボケ担当だけあって、言葉の引き出しはたくさんあるようです。
出来上がった、ちょぼ焼きを見て、カメラマンさんが一言・・・
「きったねー」っと言ったのは、大笑いしたよ。
ほんとこの番組は、スタッフさんも参加するってところが面白いです。
しかも、この後、福田さんが
「東京のカメラさんコメントもしてくれるんですね」って・・・
カメラさんのコメントに、ちゃんと反応してくれるところは、さすがです。


番組終わりのダメ出しで、
つよっさん「この番組は、あれなの?”あいのり”を意識してるの?」って
う~ん、確かに・・・
田部ちゃんの気持ちが、つよっさんに向いてないのが、悔しかったんやね(笑)
ていうか、他局の番組名を堂々と言っていいの?
まぁフジテレビさんとは、深~い関係だけどね。
「正直しんどい」はやっぱり、自由な番組だな。

03/01/21:47  萌え~!

さてさて、「正直しんどい」しんどいウォーカー秋葉原編でございますが・・・

「自分がそっちだから・・・」踏み入れなかったって・・・
番組頭から笑わせてもらったわ。

30歳にして秋葉デビューした紗理奈さんは非常にテンション高くて、出だしは好調。
ここですでに、絶対面白いやろなーって確信してた。

NEWタイプアキバ喫茶
いきなりツンデレの”ツン”な妹メイドさんの対応に、つよっさん、サリサリの困ってる顔が最高やし!
「適当に座っちゃってよ」ってジャニさんか!・・・のツッコミ冴えてますなー。 
ダメ出しトークの「ジャニさんにも言われたことないのに~」はツボやったな。
ん?若井おさむさんの座を狙ってるのか?
(個人的には若井おさむさん、好きです。ガンダム見たことないけど・・・)
ツンとした妹の態度に「なんでそんな怒ってるん?」「生理?」と
ダイレクトに聞くサリサリはお見事!
いやー関西人炸裂なツッコミはさすがです。
しかーし!!この先が萌えポイント・・・
じゃまくさそうに対応する妹に、つよっさん一言・・・
「俺が守ったらなあかんな」
この発言にキャー!! 
こんなお言葉ってあり?ずるいよ・・・つよっさん・・・
この瞬間、100%妄想の世界に旅立ったのでした。


お次は、東口電気街
おでん缶を見つけるお2人。
おいおい、自販機の前でヤンキー座りかい!
「どこ中?」つよっさんもそんな時代だったのね。昔を思い出してしまった。
ここで、キター!宇宙人チェッカー。
これが噂の宇宙人チェッカーか・・・意外と小さいのね。
トランシーバーで遊ぶお2人はホンマ無邪気で子供みたいやった。 


宮沢賢治が愛したハンバーグの店
ハンバーグはつよっさんの大好物だけあって、満足したお顔が見れて私も大満足ですよ。
ここで宇宙人チェッカーのお披露目ターイム。
宇宙人チェッカーを手に「24時間、UFO探してんねんて」って嬉しそうな顔してるサリサリがカワユイ。


ガチャポン会館
こちらでは、魚→北斗の拳と食いつき、これは、つよっさんらしいセレクトで面白い。
「300円も取んの?」と言いつつ、
北斗の拳で「サウザー当たったでー」とマジで喜ぶつよっさんは、可愛いかったな。


さ~て、これが一番見たかった!メインでございます。
アキバ流ボクササイズ
『コールドセイント』キタよー!!
「ゴールドクロスを着たいです」って言うつよっさん、
「私もゴールドクロス着たいです」(すでに暴走・・・)
「ゴールドセイントになりたいです」(さらに暴走・・・)
聖闘士星矢マニアの私にとっては、テンションが上がりっぱなしのコーナーでした。
『ペガサス流星拳』もう、メッチャ笑ったわー。
しかも、アスリート系の私としては、あそこで働きたいな!って思ってしまった。
あのメイドお姉さん、まだ動きが甘いな、ウエストもっとひねって・・・って
密かにダメ出ししてしまう自分がいるし。
私の中のアスリート魂がそうさせるのですよねー。
たぶん、どこのブログ見ても、メイドのお姉さんの運動レベルにダメ出しするヤツは私だけだろうな・・・笑
『ペガサス幻想(ファンタジー)』が流れた時は、もう気持ちは一緒にボクササイズの世界に入ってたからね。
本気であのエクササイズをやれば、効果はあるだろうな。
エクササイズ終わった後、お2人とも、若干息切れてたからね。
つよっさんの動きはやっぱり、キレがあって、さすがやなって思った。
パンチをしている姿は、キマってました。カッコ良かったです。
つよっさんに萌えて。
エクササイズに燃えたかな。


最後・・・
光一に「俺ゴールドセイントやねん」ってゆってんやん・・・
そしたら「はぁ?」って言われた。

こんなオチまで付けてくれるとは、つよっさん参りました。
最後の最後まで笑わせてもらいましたよ。