忍者ブログ

心に大宇宙☆

ENDLICHERI☆ENDLICHERI 堂本剛さんの応援ブログ☆基本ジャニ好きの独り言!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/14/07:37  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/20/11:25  乱舞するSOUL!

今日は晴天、気分もすっかりENDLIモード全開で、
ENDLI曲のリピが止まりません。
早く新譜情報が解禁にならないかな~。
さて、肝心のライブチケットなんですが、
Jチケは、発売後1日で奈良公演が完売したんやってね。
なら100年会館は、奈良じゃ一番大きい会場らしいけど、
1700人程のキャパ×2日じゃ、厳し~っす。
実際、みなとみらい、お台場公演のオーラスチケット争奪戦と、
今回の奈良公演チケット争奪戦・・・どっちが競争率高いんだろうね?
ただ、つよっさんの、もしかしたら増えるかも・・・って言葉を信じてるから、
今回に関しては、のんびり構えてるところがある。
抽選に外れても、今後のために使われる運が先延ばしになっただけって
考えるようにした。
何事も、ポジティブシンキン・グ~(by.エドはるみ・・・笑)
いや~エドはるみネタ・・・これは使い勝手がいいわ~。
願掛けをしたという決戦日(振込み日)は、まだ言えませんが、
今日あたりから、FCの青封筒が届き始めてるということなので、
私の決戦日は、一番振込みが集中するんじゃないかと思う。
PR

02/19/15:21  レッドカーペット

日曜に放送していた『爆笑レッドカーペット』に
ビヨンセのリアクション芸(・・・歌は口パクだが)をする女芸人さんが出てた。
渡辺直美さんと言うらしい。
あの方は、お正月の特番で初めて見た。
いや~柳原可奈子さん以来の衝撃を受けたね。
何とも可愛らしくて憎めないキャラがいい。
しかも、ビヨンセの特徴をよく掴んでて、上手いな~って思った。
かなり面白かったし、私は好きな芸風です。
そして、彼女もビヨンセファンなのね。

ちなみに私が敬愛するビヨンセは、このお方ですから(笑)
ギャップが笑いを誘うんでしょうね~。
しかし、何と素晴らしい腹筋でしょ~。


『爆笑レッドカーペット』は、お笑い芸人の登竜門的番組になってきたね。
あの番組に出てブレイクした芸人が多いもんね~。
私は何気に、髭男爵がお気に入りなんだけどね。
ネタに使うワインを、緊張のあまり出番前のステージ裏で飲んでしまった
というくだりは、あまりにちょけすぎてて笑った。
何かの番組で、あのワインは実はグレープジュースだとネタバレしてたよ(笑)

02/19/14:50  ツイてる?

今日、ENDLIライブチケット、第一弾の申込みに行ってきた。
ただし、これは友人に頼まれた分です。
先着順ではないと言っても、気持ちが先走って、
「はよ行かな!」ってなるね(笑)
そして、振込み完了して、受取ったお釣りがですね~
なんと!2千円札でもらっちゃった。
しかも新札で。
これって、ツイてるのかな?



ちなみに、私の本命申し込みは、もうちっと時期を待ってから行きます。
一応、願掛けのつもりで、決めてる日にちがあるのです。
あとは、龍神に願いを託すしかないね。

02/19/11:34  そういうことやったんかい!

『薔薇のない花屋』第6話

昨日で、大まかな策略が見えてきた。
院長(三浦友和さん)の指令により、美桜(竹内結子さん)が盲目の振りをして、
英二(香取慎吾くん)を騙していたのは、
手術をすれば目が見えるようになると話を吹きこみ、
英二から手術費用と称して、多額のお金を騙し取るためだった。
「ここで手術費用を出さなければ、あなたを好きでいる資格がない」と言って、
花屋をつぶす覚悟で、店の有り金すべてをはたいて美桜の手術費用を負担した
英二だったが、本当は美桜の目は見えていて、自分は騙されていたことに気づく。

美桜は、英二を騙してるという罪悪感に追込まれながらも、
それでも英二と一緒にいたいと思い、英二の元から姿を消さなかった。
そして、英二は、美桜に騙されたと分かっていながらも、
「あれは美桜さんにあげたお金だ」と言って、
どうして騙したのか?騙しても姿を消さないのはなぜか?と
詮索しようとはしなかった。
美桜に真実を問い詰めて、自分の元から本当に姿を消してしまう
ことが恐くて聞き出せずにいた。
腑に落ちない真実は英二の心の中にだけ秘めて美桜と一緒にいることを選んだ。
いつの間にかお互いの中に愛情が芽生えて、
騙した、騙されたという域を超えた、深い想いに泣けた。
そして、お互い、騙し、騙されてることを分かりながらも、
美桜の手術が成功して目が見えるようになったこと喜び、
英二は、これから美桜を交えて、家族で細々と暮らして行こうと決意する。
英二さんは、ほんとに温かくて、優しすぎる人だな~。

ただ、ここで、良かったね~なんてことにならないのが野島作品。
ドラマ終盤で、出てきたよ~院長が!
美桜を上手く使い、英二から全財産を奪っただけでは終わらなかった。
死んだ娘が生み残した孫の親権裁判を始めると言い出した。
店も手放し、職もお金もなくなった英二から、
娘の雫の親権も奪うことが目的だった。
院長が言ってた、「英二から何もかも奪い、破滅させる」ってのは、
これだったのか~。
親権裁判になれば、職もお金もない英二が不利に決まってる。
しかし、院長は雫の親ではないし、英二が雫を育児放棄してた訳でもない。
逆に、院長の詐欺まがいの企みの方が、罪になるのではないか?

そして次回の予告で、急展開の予感。
ついに雫の母親と、英二の関係が明らかになるのか?
脳腫瘍の手術を受ける美桜の父に、何が起こるのか?
雫は、おじいちゃん(院長)の元に引取られてしまうのか?
どんなことがあってもずっと穏やかだった英二が、
声を荒げてるシーンもあって、今後の展開が見逃せない。
いや~人間の恨みというのは恐ろしいもんやね。

02/18/10:31  感動をもらった1日でした。

昨日は、東京マラソンが開催され、
3万2000人ものランナーが参加した。
完走率は97.4%だったそうですが、
完走できた人はもちろん、完走できなかった人にも、
いろんな感動ドラマがあって、胸が熱くなってしまった。
日本人最高2位でゴールした、一般参加の藤原 新さんは、
根性の粘り強い走りを見せてくれた。
北京オリンピックの代表選考を兼ねた東京マラソンでしたが、
プロのランナーを抑えての2位入賞は素晴らしいです。
終盤、足が攣り、先頭集団から脱落しそうになるが、
粘りの根性で食らい付き、見事に2位、おめでとうございます。
しかし、プロも顔負けな記録を出されては、
北京オリンピックの選考の行方がわからなくなってきたね~。
そして、たくさんの有名人のかたも参加されていた。
東国原知事や、にしおかすみこさん、猫ひろしさん、日テレアナ軍団など・・・
すっかりアスリートの表情になっていて、ほんとに感動した。
両足義足で見事に完走を果たしたランナーや、
ゴールまであとわずかのところで、棄権してしまうランナー、
ほんとにさまざまなドラマがあって、完走できた人も、完走できなかった人も、
自分への挑戦という意味では、素晴らしい結果を残したと思う。
この日のために、たくさん練習を積んで、一心腐乱に走り続けたことは
大きな経験になっただろうし、ランナーたちのステップアップに
なったんじゃないかな。
参加された皆さん、NICE FIGHTでした!

そして昨日の「R-1グランプリ」決勝ですが、
なだぎ武さん、優勝おめでとうございます。
今年は、ディランネタを封印し、新ネタでのチャレンジとなった。
「ジャネット・ジャクソンと、木の実ナナ・・・ややこしや~」のネタは笑った。
ジャネット・ジャクソンと、木の実ナナが似てると目を付けたところと、
「ややこしや~」の動きが、ちょけすぎてて、
大爆笑でした。
納得のR-1グランプリ2連覇となった。
優勝に涙するなだぎさんに、感動でした。
<<< PREV     NEXT >>>