07/07/23:38 [PR] |
11/07/16:26 恋愛のルール独占欲が強い悩めるAさんの話・・・実話です。
Aさんには恋人がいる。 Aさんは、自分の恋人が、自分以外の異性と一緒にいるのは嫌・・・ メール、電話は許せても、遊びに行ったりするのは嫌・・・ だと思ってる。 このAさんは、独占欲の強い自分を器の小さい人間だと言ってる。 果たしてそうかな? 私は、正直、Aさんはピュアな人やな~って思った。 相手を好きだという気持ちが強い程、やっぱり独占欲も強くなる。 そして、恋人が自分以外の異性と会うことを嫌うのは、自然なこと。 恋人以外の異性と会うということは、たとえ、好きという感情がなくても、 何らかの好意は持ってると思った方がいいと思う。 何の好意もなければ、恋人以外の異性と、 わざわざ約束して会おうなんて思わないだろうし。 恋人がそんなAさんの気持ちを理解し、同じ気持ちでいるなら、 何の問題もなく2人の仲は円満なんだけど。 もし、恋人が、少しでもAさんの想いを、「束縛だ」、「窮屈だ」 と思うようになれば、2人の間には、多少の温度差が見られるだろうね。 俗に言う、「重たい」という状況・・・。 恋愛は、男と女である前に、人間同士の信頼の元で成り立ってると思う。 相手が、自分のどういう行動に悲しむか、 自分は、どんなことをされたら傷付くか、 人の立場に立って、物事を考えるなんて誰にでも出来ることだしね。 そういう、人として当たり前のモラルがあれば、恋人を傷つけることはない。 だから、恋人がいるのに、他の異性と会おうとするのは、 モラル違反ってことになるかな。 まぁ、これはあくまで私の意見ではありますが。 でも、モラル違反の人がいるから、浮気って状況が起こるんだけどね。 しかも、浮気のボーダーラインも人それぞれだということが厄介なんだけど。 う~ん・・・人間って難しい生き物だこと。 今日は、島田紳助さんばりに恋愛について語ってみた(笑) 実は昨日、『ロンドンハーツ』を見ていた影響か、 今日はこんなネタになってしまった。 「求めない・・・すると、本当に必要なものが見えてくる」 なるほどな~!これホンマですね。(私信) PR
|
11/06/13:50 幸せは自分の心が決める昨日、知り合いの方(♀)から突然、「独身に戻りました」とメールをもらった。
何て答えていいのか迷ってるので、まだ返事は返してないけどね。 以前は、その方の旦那さんを交えて、よく食事に行ったんだけど、 最近、話も聞かないし、姿も見ないな~って思っていた。 何か事情があるんだな~と思って、 「最近、旦那さん、どうしてはるんですか?」とは聞かなかった。 ていうか、今思えば、聞かなくて良かったな~って思った。 今後も変わらず、その方とはいい付き合いをさせてもらうので、 無問題(モーマンタイ)です。 あえて事情を聞くこともないでしょう。 まぁ、今の世の中、バツ①くらい何でもないことだけどね。 夫婦には、夫婦にしか分からない何かがあったんだろう。 離婚にはビックリしたけど、また新しい道でお2人とも幸せに生きて欲しいな。 |
11/03/20:15 ΦN BOYSのツヨシさん!チナッティーのブログをちらっと覗いて、
何気にアメブロの有名人ブログをカタカタしていたら、 どこかで見た覚えるのある顔が・・・。 なんと!ツヨシさんのブログに辿り着いたのです。 まぁ、言うまでもなく、あのツヨシさんではありません・・・。 FBモデルの”森 豪士(ツヨシ)”さんです。 さすがに、つよっさんファンも、こちらのツヨシさんには注目してないっしょ! また、マニアックに向かってるな~(笑) 最近、マニアックなことを探すのが面白かったりする。 ブログは、まだオープンしたばかりなので、これからはチェックしていこうかな。 しかも、今日、某奈良ブロのサイドバーにもある大型ショップの モデルをされてることも発見した。 私の目が確かであれば、広告に載ってたのよね・・・。 FBモデルで、私的にインパクトがあるな~と思うのは、 森 豪士さんと、ハリーさん。 やっぱり、このお2人は目立つしオーラがある。 私だけでしょうか・・・(だいたひかる風) ハリーさんが、アンジャッシュの渡部さんに見えて仕方ない(ちょけんぼ・・・笑) しかし、アメブロって面白いね。 自分がブログに訪問したことを、「ペタ」という足跡で残せるのは、ΦNなアイデア! もちろん、チナッティーブロは、「コメント」も「ぺタ」も半端じゃない数になってる。 さすがブログの女王やね。 |
11/02/10:44 強い自分!先日、Jの先輩が逮捕された事件を見て、人間のもろさ、弱さをしみじみ感じた。 |
10/31/11:42 くわばら、くわばら・・・ミスドもか~い!
![]() ![]() ミスタードーナツでも、賞味期限切れ材料を使用した商品を 販売したことが判明したそう。 わたし・・・賞味期限切れ材料を使用した対象商品を口にしました・・・ ![]() 怒りを通り越して、ショックやわ~!!恐ろし~わ~!! 人体への健康被害はないとのことだけど、 ミスドは、もう二度と行きません! まぁ、その前に営業停止になるだろうけど。 あ~ドーナツがトラウマになろうとしてる。 ほんま、ええかげんにして欲しいわ~。 まだ調べたら、いろんな会社からボロが出てくるだろうね。 世の中、何を信用すればいいのやら・・・。 消費者への愛がないね・・・。 材料費をけちったことで、消費者の信用、そして 私も含め、多くの愛好家たちを失うことになるのにね。 「ほんま、アホやなぁ・・・」 |