忍者ブログ

心に大宇宙☆

ENDLICHERI☆ENDLICHERI 堂本剛さんの応援ブログ☆基本ジャニ好きの独り言!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/14/00:43  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/25/09:42  No Rain No rainbows

昨夜、『堂本兄弟』が始まる前に、チラッとチャンネルを変えたら、
『プレミアA』に片岡鶴太郎さんが出演されていた。
昔、バラエティー番組でちょけてた頃は、
「鶴ちゃん」なんてものすごく気安く呼んでたけど、
絵画の才能を開花されてからは、ガラっとイメージが変わって、
いつの間にやら、鶴太郎大先生になっちゃったね。
番組の終わりかけをちょろっとしか見れてないんだけど、
キャスターの安藤優子さんとの会話の中で、
「真実を語りなさい。そうすればデフォルメすることもない。嘘つくこともない。」
と言ってた言葉がものすごく印象的でした。
これだけの名言を残せるなんて、その答えを見つけるために、
たくさんの努力や苦労をされてきたんだろうな~と、鶴太郎さんの歴史を感じた。

そして、自身の個展の宣伝もされていて、
今回のテーマは、
「No Rain No rainbows」だというお話をされていたので、
rainbow?思わず、反応してしまった。
「No Rain No rainbows」とは、ハワイの格言で、
直訳すると「雨降らずば、虹は出ず」となるんですが、
詳しい意味は言われなかったので、
どういう意味なのかな~って気になって調べてみた。
私的には、言葉の意味をそのまま解釈して、
雨(多くの助け)がなければ、虹(人)は輝けないって意味
なのかな~って思ってたけど、若干違った。

日本語では、「雨」と「虹」の漢字には、つながりが見えない。
それもそのはずで、「虹」の文字に「虫」が
あることから分かるように、昔は、生き物(龍)の一種だと思われていたらしい。

空に架かる七色の龍って、ものすごく素敵やね
それだけでもテンションが上がるよ。

それが英語だと、rain(雨)+bow(弓)
というように、ちゃんとつながりが見える。
時には、恵みの雨でもあるけれど、
雨で濡れるのは、ほとんどの場合は好きじゃない。
けれど、虹が出たときには、きれいだと思う。
虹が出ても、きれいだと思えないくらい
心の余裕がなくなっていたら、それは悲しい。

虹(rainbow)の中に、雨(rain)が隠れているように、
辛い時(rain)を乗り越えないと、輝く時(rainbow)は無いって意味らしいです。
幾多の試行錯誤を繰り返し、苦難もあったかもしれない、
そんな時を乗り越えて、今の才能を開花された鶴太郎さんの言葉には
やっぱり説得力があるね。
PR

02/23/13:16  リアル鹿男あをによし

244ENDLI-x HPにアルバム・シングルの詳細と、ジャケ写が公開されている。
5パターンとも、すごくカッコ良くて、これは全部ゲットやね!
まさに奈良やね~。
先日の奈良訪問は、ジャケ写撮影も兼ねてたのかな~なんて。
限定盤Bのジャケ写は、リアル「鹿男あをによし」やん。

アルバムには、去年のお台場公演終盤で披露されていた
『Love is the key』が収録されているのが嬉しいね。
もちろん、HPでBGMとして流れてる曲も収録されてるよね?
いったい何て曲名なんやろ?発売が楽しみ~。
そして、sankaku着せ替えツール全員プレゼント企画っていうのも嬉しいね。

今夜の『愛仏』で詳しいことを語ってくれるかな~。

02/22/13:32  244 ENDLI-x キターこれキター!

ついに、待ちわびてたこの日がキタ~
4/2 244ENDLI-x シングル・アルバム同時発売が決定しました

☆シングル『Kurikaesu 春』初回盤 ¥1,000-
          通常盤未収録BT入り 全4曲
  
               『Kurikaesu 春』通常盤 ¥1,000-
          初回盤未収録BT入り 全3曲

☆アルバム『I AND 愛』初回盤A ¥4,500-
       CD全15曲+DVD全11曲収録【HIGHERイベントの模様&
                     「Help Me Help Me…」のビデオクリップ】

         『I AND 愛』初回盤B ¥3,500-
       CD全15曲(初回Aと同様)+
          ライブCD全4曲収録【未発表ライブ音源】 
 
         『I AND 愛』通常盤  ¥2,800-
       CD全15曲(初回Aと同様)

詳細、曲目については、すでに書かれてる方もいらっしゃるので割愛します。
いや~待ちに待った、シングル、アルバムの発売が決まったね~。
嬉しさのあまり、顔がにやけて仕方ないって、反面・・・
RAINBOW☆ENDLI9さんは、やってくれるね~って感じです。
何気に、新譜発売は、横浜公演と奈良公演の間なんじゃないかと思ってたけど、
244さんてば、そうキタか~。
シングルは、まぁ従来通り2枚買い決定なんだけど、
アルバムが・・・えらいこっちゃ~!
初回A、初回B、通常、3枚同時発売とキタか~。
ここ数年の、音楽業界のCDの売り方はこのパターンが多いんだけど、
何かと諭吉っちゃんが飛んでいく時期に、アルバム3枚買いとはね(笑)
初回A、初回Bの特典は絶対欲しいから買うし、
通常盤って同じCDなのに、ジャケットとか、歌詞カードが違うから、
これまた買ってしまうだろうね~。
何とも悩ましい・・・。
HIGHERイベントのDVDは、いつ発売されるんやろ~って
ものすごく待ってたから、これはマジで嬉しい。
来月は、雑誌発売もあるので、怒涛の244ENDLI-X月間が始まるね☆

なので、今日から244ENDLI-Xのカテゴリーがひとつ増えた^^

ちょっとしたヒトリゴト・・・

つづきはこちら

02/21/11:31  本日は決戦日なり!

今日は、大宇宙ブロ1周年記念という何とも縁起のいい日にちなので、
ENDLIライブチケット申込みに行って参りました~。
縁起担ぎの日というのは、1周年記念日のことだったんですね~。
奈良公演2日、大阪公演2日、当たるといいな~。
今回は欲を持たないと言いつつも、
4公演申し込みは欲張りではないのか?ってことになるんだけど、
やっと巡って来た関西公演なので、これくらいはいいかな~なんて。

郵便局の窓口に行くと、
ATMの方が振込手数料40円安いですよ、と言われたけど
何か不備があっては困ると思い、窓口でお願いしました。
窓口で、ちゃんと受領印をもらわないと何か不安なんやもん(笑)

02/21/11:22  まいどおおきにぃ~!

大宇宙ブロは、本日で1周年を迎えました
流行に乗ってみようと、何気に始めたブログなんですが、
最初の頃は、ブログを書く上でのルールというものを知らずに
載せてしまったりした記事もあって、ご指摘を受けたこともありました。
個人的な楽しみや、記録を日記として綴るのがブログですが、
ネット上で公開されているがゆえに、
載せてはいけない記事もあるんだって気付かされました。
これだけ情報が溢れてる世の中だし、線引きが難しいけど、
知らず知らずのうちに書いてる記事が、公式の著作権や、個人情報なんかを
侵害してしまってる場合もある訳だから、
ブログ記事にも注意を払わないといけないな~って思います。
とは言え、私も過去にそういった記事を載せてしまったりしてるので、
同じ過ちを繰り返さないって意味で記事は残しておきます。

まぁ、難い話はここまでにして・・・
この1年をふり返ってみて、ブログを通じて引込み思案な私が、
前向きな人生を送れるようになったな~って思います。
常に情報のアンテナを張り巡らせて、
何か面白いことないかな~?何か感動的なことないかな~?って
探してるうちに行動的にもなれましたし。
学生の頃、最も苦手としていた、
自分の意見を述べる、感想を書く、
ということが今は楽しくて仕方ありません。
これも大きな成長だと思います。
人生って、不思議なもんですね~。
そして、ブログを通じてお仲間さんもできました。
いつも温かいメッセージ、ありがとうごさいます。
しかし、前述した通り、根は引込み思案な性質なもので、
少数のお仲間さんと交流しているのが好きなので、
この場所で、ローカルなヒトリゴトを綴っていようと思います。
昨年のお台場で、カリスマブロガーさんとお話できたことも
素敵な思い出ですし、思い立ったらグローバルな
活動に出向いてるかもしれませんけどね~。

<<< PREV     NEXT >>>