昨夜の『堂本兄弟』10年10曲は、すごく見応えがあった。
30分枠であるにもかかわらず、生放送でリアルな歌声を聴けて
最高なSunday Nightになった。
つよっさんの歌声が、いつもより若干弱いような気がしたけど、
私がケリーFUN9の余韻から、まだ覚めてないからなのかな?って思ってたら、
先ほど、ラジオレポで読ませていただいた所、ライブで喉をつぶされてたんやね。
少し喉を休ませながら・・・って言われてるように、
ホントに、今はゆっくりと喉と体をやすめていただきたいと思うけど、
『39』プロモーションに、KinKi10周年アニバコンも目前に控えてるし、
テレビ出演も予定されてるようなので、ゆっくり休める時間はないかも知れないね。
本編は、KinKi10周年の歴史を辿った、シングルメドレー的な構成になってて、
ホントに歌いっぱなしの30分弱だった。
菊地Pの日記によりますと、リハ時間を入れると1時間以上も歌いっぱなしの
futariだったようで、本当にお疲れさまでした。
そして、素敵な歌声をありがとうございました!
懐かしいな~と思い出に浸りながら、
やっぱりKinKiの曲は、どれを聴いてもいい曲だとしみじみ感じながら観ていた。
『ビロードの闇』が来た時、「打ちひしがれる」って部分で、
某歌番組での、光一さん「3回打ちひしがれ事件」、
その後のパートで、つよっさん歌詞間違え事件を思い出したり、
『HoD』では、去年の年末、風邪でファルセットが出なかった
つよっさんを思い出したりと、ひとり想い更ける夜になった。
欲を言えば、1時間は放送していただきたかったかな~って思ったけど、
futariの喉の調子や、DBBの皆さん、タカミー&豪太さん、
観覧されてる皆さんのことを考えると、30分の生放送は、GJです!
あと、これだけはツッコんでおかないとね!
つよっさんの髪型、ナイスです

あれが、噂の両サイド刈上げなんやね。
しかも、おだんごにかんざし・・・斬新すぎます!
そんな、つよっさん素敵すぎます!
衣装が意外にもシンプルで、髪型とのアンバランスさが、
これまた、いい味出してるよ。
『堂本兄弟』300回記念、おめでとうございます!
これからも、400回、500回と、長寿番組を目指してください。
そして、またあらためて書こうと思ってるけど、
KinKi Kidsデビュー10周年、おめでとうございます!
PR