忍者ブログ

心に大宇宙☆

ENDLICHERI☆ENDLICHERI 堂本剛さんの応援ブログ☆基本ジャニ好きの独り言!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/09/18:02  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/23/16:52  自分を信じる

高校野球決勝戦の昨日、
佐賀代表「佐賀北高校」と、広島代表「広陵高校」の素晴らしい試合に、
また感動をもらった。
もちろん、リアルタイムで見れるわけなく、ニュースで結果を知ったんだけど、
高校球児たちからも、自分を信じて闘うことを教えてもらった。

8回裏 佐賀北の攻撃を迎えた時点での、点数差は4点。
そんな中で闘う球児たちの姿には、心打たれるものがあった。
そして、見事な満塁本塁打を放ち、逆転優勝を飾った。
ピンチを乗り越える精神力、集中力は見事なものだった。
自分を信じることで、奇跡が起きる!

佐賀北高校の皆さん、優勝おめでとうございます!
そして、長い闘い、お疲れさまでした。
素敵な感動をありがとう!
PR

08/16/23:47  『手紙』

連休中に見た映画DVD・・・

『叫(さけび)』邦画ホラー(ホラーって言うほど怖くはなかった)
『SAW3』洋画サスペンス(あまりに酷いシーンばかりで内容は覚えていない)
『グエムル』(どうせCGの怪物映画でしょ~って思ってたけど、
        意外にも泣かされた)
『手紙』(ラストで号泣してしまった)

この4本のDVDを借りて観たんだけど、中でも一番印象的だったのは
東野圭吾さん原作の『手紙』

この映画は、弟を大学に行かすための学費欲しさに
強盗殺人を犯し、無期懲役の刑を科せられる兄(玉山鉄二さん)と、
殺人者の兄を持つことから、社会において色んな差別を受ける
弟(山田孝之さん)、それぞれの心境を描いた物語。
罪を犯した者が、刑務所に入り罪を償うのは当然のことだけど、
残された犯罪者の家族が、社会において差別を受けるということが、
すごく考え深い現実だなって思った。
映画の中でも、殺人者の弟としてさげすまれ、何度も職を変え、
住居も追い払われ、恋愛したりすることにも差別を受け、
「兄がいる限り俺の人生はハズレだ」という言葉にとても、胸を打たれた。
弟は、そんな人生を断ち切りたいという思いから、
兄とは縁を切る、
出所しても会いに来ないでくれ、
手紙を送るのもこれで最後だ、という内容の手紙を送る。
その手紙を受け取った兄は、いくら服役という形で罪を償っても、
自分の罪が全て償える訳ではないと気付き、
そんな弟の気持を思い、心を痛める。
兄とは縁を切るという手紙を送った後に、ある事がきかっけで、
兄が服役中の刑務所に、弟が訪ねて行き、何年か振りの
対面を果たすんだけど、このシーンがメッチャ泣けた。
兄役の玉山鉄二さんの迫真の演技が感動だった。
このシーンでは、兄(玉山鉄二さん)のセリフはなく、
ひたすら弟(山田孝之さん)に、申し訳ないと泣きながら手を合わせ
謝ってるんだけど、これにやられたわ~。
兄役の玉山鉄二さんが、本気で鼻水垂らして泣いてるシーンに、
思わず号泣してしまった。
本気の役者魂を感じた。
縁を切ると言ったはずの弟が目の前にいる。
自分の罪を悔やみ「申し訳ない」という思いと、
自分に会いに来てくれて「ありがとう」という思いが、
その涙のシーンで表現されていて、完全に涙腺をやられてしまった。

東野圭吾さんの小説は好きで、映画やドラマになった作品はだいたい
読んでるんだけど、この『手紙』はまだ読んでなかった。
ドラマで放送されていた東野圭吾作品『白夜行』も、
山田孝之さんが出演されていたけど、ドラマはちょっと期待はずれって
感じだったので、この映画はどうかな~って思って借りてみた。
玉山鉄二さん、山田孝之さん、沢尻エリカさん、石吹一恵さん、
の若手の演技派と、吹越満さん、風間杜夫さんなどベテラン俳優さんが揃い、
とても完成度の高い映画だった。

初めて映画について語ってみたのでした。

08/14/20:58  お気に入り!

リンク欄にお友達が増えました~!
円取蹴生さんの0244ブログで、ご縁があり、ずっとおじゃまさせて頂いてた
あゆみさんのブログ『Regend』です。
確か、ブログの立ち上げ時期も同じくらいだったんじゃないかな~。
すごく表情豊かな記事にいつも楽しませてもらってます。
とにかく元気をもらえるブログなので、
さっそく、あゆみさんブログへ行ってみてください。


先日、ブログにて、ファッションの話題のやり取りをしてまして、
久々に服が欲しくなって、今日買いに行ってきました~。
上の写真は、古着屋さんで、
下の写真は、メッチャ安い服屋さんで、
Tシャツ、計7枚お買い上げ~!
これだけ買っても、平均すると1枚1,000円くらいです。
E☆E活動がなければ、また違った趣味にお金を費やすもんだね。
これに、手持ちのアイテムを合わせて、
せいや流FUNKYスタイルの出来上がりです。
たぶん、パンツは原色を合わせちゃうかな~。






そして、先日、ジーンズペイント第2弾を決行!
ホームセンターで、蛍光ピンクと蛍光イエローのペンキを買って、
派手に汚してみたよ。
友人には、新しいのをいきなり汚したらもったいないと言われるんだけど、
ジーンズこそ、人とかぶりやすいので、自分だけのジーンズが欲しいもんね。
最近、『RED PEPPER』という韓国ブランドのジーンズにハマっている。
これも、そのブランドのもの。
とにかくデザインが変わっていて、かなりオシャレ!
ハマったきっかけは、何気に立ち寄った服屋さんで見つけてから。
でも、売ってる店がまだ少ないのが難点かな・・・。

08/10/14:03  そんなあなたが好き。

今、ある場所で『〇〇公論』なるものが流行ってる。
せいやは、この『〇〇公論』の愛読者でもあります。
そして、そのきっかけとなった、キンコン西野さんのブログ
『西野公論』もブックマークして、毎回、読ませてもらってる。

やっぱり西野さんて、発想が面白いわ~。
常に、いろんなネタを持ってるところは、さすが芸人さん!
何で、もっと早く気づいて読んでなかったんだろうって思う。
しかし、西野さんって、ホント正直やわ~。
ある日のブログ(8/9)が、何とまぁ男らしい・・・いや、男性らしい内容だった。
男性の日常としては、驚くことでもないけど、そんなことまでブログに書くのね(笑)
西野さんに退いたりせ~へんけど、そんな赤裸々に語らんでもええやん。
まぁ、せいやも昨日はひたすら妄想に走ってたけどね。
(注意!)いや、いや、西野さんのようなイケナイ妄想ではないよ。

結局、メールの相手を間違って送信してしまった、ってことね・・・。
私も、西野さんと同じように、送信間違いしたことある、ある。
1度や、2度・・・いや、もっとかな・・・。
しかも、せいやの場合は、ブログコメント事故も常習犯だからね(笑)

ここまで正直な前置きを書いてくれる西野さんが好きだわ~。
確実に、女性ウケを狙ってないところが、逆に潔くていい!


最近、E☆EメンバーのB担当の方も、下ネタに走ってるようだし・・・。
おい、おい・・・(^^;)って感じだけど、まぁ、笑って流そう。
夏は、気分が開放的になるのかな~(笑)

08/08/14:32  話題の人②

北海道日本ハムファイターズのダルビッシュ有選手と、
タレントのサエコさんが、できっちゃった婚かぁ~。
昨日の芸能情報では、まだ交際してるって報道だったんだけど、
とにかく、おめでとうございます。
永遠に、お幸せに・・・

ダルビッシュ有選手と言えば、今発売の『anan』に、
肉体美を披露した写真が掲載されてる。
もっちろん、せいやはガッツリ見ましたよ~。
でも、思ってた感じと若干違った。
せいやが求める肉体美ではなかった。
(ダルビッシュ有選手、生意気言ってすいません・・・)
やっぱり、今のイチオシは、V6三宅 健くんかな。
(注意:決してミーハー的ではなく、アスリート的意見です・・・笑)