忍者ブログ

心に大宇宙☆

ENDLICHERI☆ENDLICHERI 堂本剛さんの応援ブログ☆基本ジャニ好きの独り言!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/09/13:22  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/29/13:42  熱い、どんだけ~!

昨日の『世界陸上』も、メチャクチャ語りたいことがあるけど、
何と言っても、女子棒高跳びのイシンバイェワ選手の迫力が、すごかった!
1回目の跳躍は失敗したものの、2回目の跳躍で見事4m80を跳び、
文句なしの金メダル!
「私は別格」と言わんばかりの、ものすごい威圧感があって、
これでこそ世界の女王だなって思った。
自身21度目の世界記録更新には届かなかったけど、
跳び終えた後の、清々しい笑顔と、「ありがとうございました」と日本語で
メッセージを残してくれて、その場面を見た時、すごく心が和んだ。
そして、世界記録を、たった1センチ更新するということの難しさを知った。
すまさまじい集中力と、その日のコンディションに負けない体力、精神力、
全てが必要となってくる。
イシンバイェワ選手の目標は、5m14という話。
有言実行のイシンバイェワ選手なら、絶対この夢を叶えてくれると思う。
頂点を極めた人ほど、そのあとに続くものすごいプレッシャーや、
新しい自分探しに迷いを感じ、苦悩されるということも知った。
人間に限界はない、世界記録という頂点よりもっと上を目指す向上心、
チャレンジ精神、心を無にする集中力、ライバルに負けない闘争心など、
アスリートたちには、本当にたくさんのことを教えてもらえる。
大阪は、熱いぜ~!

私的に、応援していた女子800mのムトラ選手がゴール目前で
棄権してしまったのが、残念だった。
終盤、走り方がおかしいなって思ってたら、
トラックから横に反れて倒れこんでしまった。
モザンビークの筋肉聖母ムトラ選手にも、いい戦いを見せてもらった。

男子3000m決勝での、ケニア勢のO・T・T・F(ワン・ツー・スリー・フィニッシュ)
かなり、感動した~。
おっと、O・T・T・F(ワン・ツー・スリー・フィニッシュ)は、女子走り幅跳びも
ロシア勢で独占ってどんだけ~!
金メダルのレベデワ選手が、可愛い。


昨日の、日本選手団は予選突破ならず残念だった。
やっぱり相当な暑さのため、うまく身体の調整ができなかったらしい。
末続選手は、1次予選突破後、脱水症状のような症状になり、
点滴を受けて2次予選へ挑むかたちになった。
厳しいコンディションの中、どこまで自分を調整し、打ち勝てるかが、
強い選手の条件なんだろうな。
PR

08/28/16:47  どこもかしこも争奪戦!

先日、家族の携帯機種変更のために携帯ショップに立ち寄った。
我が家は、ファミリー割引の親回線が私名義なので、
手続き関係は、本人が行く方が話が早いので、
こういう役割はいつも私です。
代理人が行くと、委任状とかが必要なので、これが面倒なんです。
そこで、店員さんに話を聞いて、『ファミ割MAX50』というものを知った。
これは、ファミリー割引に加入してる回線が対象で、
この契約をしてから、2年間は、ドコモを解約しないという約束で、
利用年数によって、基本料金が最大50%まで
割引してもらえるというシステムらしい。
もし、その間に解約するとがあれば、9,975円の解約金がかかるというもの。

なるほど・・・ドコモも考えたな~。
確かに、ずっとドコモの携帯を使うつもりなら、これはかなりお得!
よっぽどの理由がない限り、1万円弱の解約金を払ってまで
他社に携帯を変える人は、なかなかいないだろうし。
お客を逃がさない手段としては、うまい商売だな~。
もちろん、私は申込みしてきたよ。
私は、毎月の請求書に同封されているチラシを、じっくりと読まないので、
こういうのに疎くって・・・今回ばかりは、話を聞くまでちょっと損してた。
たぶん、もっとお得に携帯を利用できる方法が他にもあるかもしれない。

今、携帯会社は、お客の争奪戦に必死だから、
いかに良いサービス、お得なサービスを付けて、利用者の気を引くかが
ポイントだもんね。
私の周りは、最近ソフトバンクが増えたかも。
確かに、家族間の通話が、24時間無料っていうのは魅力だと思う。
でも、どの会社もメリット、デメリットがあるから、そこが一番いいかは好みやね。
他社に切り替えても、メルアドは変わるから、
それも面倒だし私はドコモでいいかなって思う。
しかも、いろんなサービスがどんどん出てきてるんだけど、
私は、実際あまりついて行けてないし。
ワンセグもあまり惹かれないし、音楽はMP3持ってるし、
カメラ機能と、メールと、通話ができればいいかなって思う。
たぶん、携帯よりもPCに向かう時間の方が長いからね。

08/24/23:22  メダルラッシュが止らない!

今日の『世界水泳』

金メダル3個
銀メダル1個
銅メダル2個

今大会で、合計18個のメダル獲得、おめでとうございます!

今日はメドレーで、日本新記録も出た!
ほんと、この4日間はものすごい感動をもらった。
アスリートの皆さん、お疲れさまでした。

自称(どっかで見た覚えが・・・笑)アスリートとして、たくさん刺激され、
まだまだ自分に勝たなければ!と思わせてくれた。
明日からは、『世界陸上』が始まる。
超人的なアスリートたちの活躍が楽しみっ!



08/24/22:57  何気にヒトリゴト・・・

今日、初めて知った。
父親が『女帝』にはまってることを・・・

何気に居間に下りたら、父親が『女帝』を見ていた。
かたせ梨乃さんが好きで見ていたらしいんだけど、
何か加藤ローサちゃんが可愛いと言い出した。
『正直しんどい』でローサちゃんが、せっかく番宣してくれたというのに、
私は見てないです・・・ごめんなさい。

08/24/10:57  記憶に残る記録!

昨日の『世界水泳』は、メダルラッシュでかなり興奮状態で観ていた。
北島康介選手は、ほんとにスゴイ!
21日の100m平泳ぎに続き、昨日の200m平泳ぎでも金メダルを獲得し、
見事に、2冠という超人的な記録を残してくれた。
100mでは、世界記録を上回り、
200mでは、2位の選手とのタイム差は0.3秒という、
ものすごい強さを見せてくれた。
身体も、以前よりひとまわり大きくなったな~と思ってたら、
今朝の新聞で上半身の筋トレを増やされたという記事を読んで納得!
足の故障のため、強く蹴れないので、腕で強くかくことでスピードを上げてた
という、超人的な精神力には驚いた。
「あきらめるのは簡単だったが、大会に出たことに意味がある。
今回の経験は、自分を大きくしてくれた」
という北島選手の言葉に、またジィーンときてしまった。
万全のコンディションでない中、闘うことを諦めなかった北島選手には、
強烈なパワーをもらった。
2冠、おめでとうございます!

その他の結果は・・・
男子 200m背泳ぎ 金メダル 入江 陵介選手
              銀メダル 森田 智己選手 (100m背泳ぎ 銀メダル)
この、OTF(ワン・ツー・フィニッシュ)は、かなりTA(テンションが上がった)。
興奮のあまり、テレビの前で拍手をして、盛り上がっていた。
そして、入江選手にRO(ロックオン)状態になってしまった!
う~ん・・・まさにJK(ジャニ系)で、かわいい!(笑)

女子 200m背泳ぎ 銅メダル 中村 礼子選手 (100m背泳ぎ 銀メダル)
    200m平泳ぎ 銅メダル 田村奈々香選手

今日は、競技最終日!
今夜も、アスリートたちの活躍をしっかり観たいと思う。
やっぱりスポーツっていいね~。