忍者ブログ

心に大宇宙☆

ENDLICHERI☆ENDLICHERI 堂本剛さんの応援ブログ☆基本ジャニ好きの独り言!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/05/04:06  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/13/13:53  ネットカフェデビュー

ただいま、近所にできたネットカフェに来てます。
インターネットと、漫画と、DVD、ゲーム、シャワー室があります。
これだけで十分楽しめるね~。
椅子も社長椅子っぽい豪華仕様で座り心地抜群!
ネットカフェ難民が増えるのが、分かる~。
しかもフリードリンクなので、もうすでに3杯目です。
まだできたばかりのお店なので、漫画の棚は埋まりきってなかったけどね。
残念ながら、里中満智子さんの漫画は置いてません・・・私信
また今度、大きいお店に探しに行ってみよっと。



車田正美作 星矢でございます(笑)
懐かしい~!


紅茶を飲んで贅沢気分~。
カンツォーーネッ!!
PR

無題

せいやさん、こんにちは♪
この投稿もネットカフェのPCからですか?
ネットカフェ、私はまだ行ったことないです。マンガも置いてあるのね。座って読めるからいいですね!楽しめそうですね~。でも、私の年代的にはちょっと1人では行き辛い!行き慣れちゃえばなんてことないのかもしれないですけど。
私も、近所にマンガも読める時間制のゲーセンあるから行ってみようかなあ~(卓球とかしにたまに行くんですけどね。)里中満智子さんはなかったんですね。どっちかっていうと、男性向けのマンガが多いのかな?
あれから、私も、続きが売ってなくて読めてないのです。で、別のマンガに手を出しています。池田理代子さんの聖徳太子のマンガ。これもおもしろいですよ~。剛くんは聖徳太子に興味あるみたいだし、東儀家の祖先、秦河勝も出てくるし。それも全部売ってなかったので、これからもあちこち彷徨って探さなければ!!

  • 2007年10月13日土
  • 編集

ちょてる名前です。

ネットカフェデビューされたせいやさん、こんばんは。
僕はまだデビューしてません。もちろん奈良にもちゃんとあるんですが、特に用はないので…。加圧トレの装置とトレーナーさんがいれば話は別ですが(笑)。
ネットカフェ難民、増えてますが、難民と言いながら贅沢な環境というのがちょっとこわいですよね。
星矢、懐かしいです(笑)。

亀田選手は残念でしたね。でもまだ若いんだから挫折も後の糧になるでしょうね。世界記録を更新するのも盛り上がりますが、これから強い選手に成長してもらいたいなと思います。
内藤選手の「俺は(切腹)しないって!!」はテレビで見て笑いました。たいてい「上等やんけ。日本刀持って来い!」と言って煽るんですけどね。当日も「銃刀法違反になるので持って来ませんでした」とコメントしててヒットしました。
ゴールドが似合うのはケリーさんと美川憲一さんくらいですよね~。

坂田さんの細かさに笑いました。「カバンの正面をちゃんと前に向けて膝の上に置いておく」ことを妻に強いるなんて、でかい図体して繊細なハートの持ち主なんですね(笑)。でも気持ちはわかりますよ。「~しなさい」というのも、「~していてほしい」ということなんでしょうけど、ついつい注意してしまうという形になるんだと思います。まぁ、それだけ栄子マンのことを見てくれているというわけだから、幸せなことですね。

久本雅美さんは強いですよね~。下品なネタでも嫌な気持ちにならないのはさすがです。土田晃之さんは大健闘ですね。
これからはKYさんが来るでしょうね。そしてすぐいなくな…らないでほしいですね! あの身体は意外とアスリート魂に火をつけてくれます。
にしおかすみこさんはカンツォーネが似合いそうですよね。鞭をぺチンと言わせながら。でも、島田夫妻は愕然とするでしょうね…。

「ステッカー」はここで初めて知りました。ありがとう。そして僕もキミを思い浮かべました。コンビで独立するって勇気がいったと思います。去年ちょっと批判的なことを言ってしまったんですけど、そこまで深い情熱があったんですね。頑張ってもらいたいと思います。
しかし、ステッカーとどういう意味なのか…?

  • 2007年10月14日日
  • 円取蹴生Φ祝ネ(ス)カフェデビューΦ
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL