忍者ブログ

心に大宇宙☆

ENDLICHERI☆ENDLICHERI 堂本剛さんの応援ブログ☆基本ジャニ好きの独り言!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/06/06:33  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/11/14:30  カリスマ

昨日の『僕らの音楽』未公開対談総集編で、
Kinki Kids×吉田 拓郎さんのVTRが流れた。
ハワイの話は、何度聞いても面白いわ~。
ていうか、ほんまのトップに流れたので、危うく見逃してしまうとこだったわ。
海内に行っても、全く活動的じゃない光一さんに笑った。

KinKiの対談は、もちろんテンションが上がったけど、
それ以上に、LOVE PSYCHEDELICO×オノ・ヨーコさん
の対談に目がいってしまった。
この回の放送は、見逃してしまったので、
最新のリアルなオノ・ヨーコさんを見たのは初めてだった。

オノ・ヨーコさんのオーラに、思わず見とれてしまった。
ちょこっと、お歳を調べてみたら、なっ、なっ、なんと74歳~~~!
ひょえ~~~~!ほんまビックリするわ~!
黒の網シースルーに、胸の谷間をガッツリ見せてる74歳がどこにいるよ~。
あのスタイルには、ほんま驚いた。
とにかく若い!そしてマジで綺麗だった!
そして、「服装は自己表現であり、エンターテイナーとして人に喜んでもらう
ことのひとつである」、と語ってらして、かなり共感した。
たとえ安い服を着てらしても、すごく素敵に見えるのは、
ヨーコさん自身が、素敵なオーラを放ってるからだろうなって思う。
日本に行った時は、渋谷パルコでも、お買い物をされるそうで、
本当に心からファッションを楽しまれてるんだな~って感じた。
ファッションに年齢や、ルールなんて関係ないし、
自分らしく輝いているための、自己表現なんだって感覚が、
E☆Eと繋がったんだな~って思って、感動に浸っていた。
自分がファッションを楽しむだけでなく、
ゲストである、デリコのお2人のファッションも褒めてらしたところも、
ヨーコさんの人間性が現れていた。
人の感性も受け入れるし、人のファッションにも興味を持つという感覚を持ってる
ところが、すごく素敵だな~って思った。
ヨーコさんは、世界レベルで活躍されてるだけあって、すごくカリスマ性のある
大きな人間だな~って実感した。
こんな偉大な方と手を繋げたE☆Eも、すごいけど、
何よりもヨーコさんの、若さとパワーもすごいです。

ヨーコさんのように、大きな人間に近づきたいっていうのはあつかましいから、
いつまでも若々しく、素敵に歳を取りたいなって思う。
70歳、80歳になっても、自由にファッションを楽しみたいな。
おまけに、six packだったら無敵やね。
PR

無題

せいやさん、こんにちは~。見逃してしまったので、ヨーコさんのお話興味深かったです!!
「服装は自己表現であり、エンターテイナーとして人に喜んでもらう
ことのひとつである」って感覚、カッコイイですね。やっぱり、ケリーと共通するところがあるんですね。もう74歳なんですか。それなのに、セクシーなカッコができるのも、さすがですね!
年を気にしていたら、いろんなことが楽しめないですよね。私も「もう年だから○○しない」っていう言い訳をしない、歳の取り方をしたいと思います!!

  • 2007年08月11日土
  • 編集

「スシ王子!」に気を取られ、未公開対談を見逃しました…OTL

返事が遅くなってしまい、すみませんm(__)m

あゆみも何回もリピートしました!
剛さんはやっぱり凄いっ☆
もう成り切ってますよね(^O^)
お笑い好きの剛さんだから、このCM撮影は面白かったんだろうなぁと、自分の姿に笑う剛さんを想像してみたり(>▽<)
〈ハイチュウ グレープ〉を3本(←NEWバージョンではなく、古いグレープを買ってきてしまいましたOTL)と、新発売の〈ハイチュウ バナナ〉を買い、さっそくハイチュウ親方に貢献しました(^3^)/

CMをコマ送りしてみましたら、フンドシ男達の中に1人の女性を発見(☆△☆)
しかも外国人!!
親方がハイチュウの出来の悪さに怒る場面の、左上に登場します。
彼女は一体何者なのか…。
女将さん?
…ということは剛さんの女房!?
細かいところにも気を配り、観ている人をフリーズさせてしまう森永さん、最高です☆★☆

剛さんの髪型を真似ている看護婦さんがいるんですかΣ( ̄□ ̄;)
しかも6人も(・△・;)
ぜひぜひ、会ってみたいです!!
格好いい看護婦さんがいるんですね。

一昨日、昨日と、県内の演劇部員が参加する夏季大会があったのですが、(実はこの大会が忙しくて、返事が遅れてしまいました…。)髪の右半分はオレンジ、左半分は黒というとてもFUNKな人がいて、凄い格好よかったです∨∨
もちろん現役高校生ではなく、他校のOGですが。
やっぱりパッと目を引く髪型ですので、多くの人がその人をジロジロ見ていましたが、FUNKの人は堂々としていて………相手は女だけど、惚れちゃいました(´Д`*)~∨
あゆみも高校を卒業したら、その人みたいに自分の個性を貫いて、FUNKしたいと思いますo(^-^)o

突然ですが、せいやさんのブログ『心に大宇宙☆』を、あゆみのブログのリンク集に入れさせていただきたいと思っております。
よろしいでしょうか?

せいやさんは笑いのカリスマです。

せいやさん、こんばんは。

まず、これは礼儀としてツッコミを入れておいたほうがいいでしょうね。なので入れさせていただきます。
「海内に行っても、全く活動的じゃない光一さんに笑った。」とありますが、そんなせいやさんに笑ってしまいました。横山君に負けず劣らずのおいしさですね~。
オノ・ヨーコさんは久しぶりに見ました。なんと74歳なんですね! 胸元は残念ながら見てませんでしたが、74歳でそんな弾けたファッションをされている方はいませんよね。まぁ、オーラがあってこその話であって、その辺の畑帰りのおばあちゃんが谷間見せてても困ってしまいますが(笑)
「服装は自己表現」ってのはもろケリーさんの哲学ですよね。ファッションの感覚が近い人は共感しやすいと言いますが、お2人は生き方とか他の部分でも共鳴する部分がたくさんあるんでしょうね!

最後の一行は、思わず笑ってしまいました。せいやさんらしい一行ですね。80歳でSix Pack…確かに無敵でしょうね~。

『スシ王子!』はかなり面白かったですよ。『山田太郎~』以上に細かいところに凝っていて、それが何度もあって、ジャブのように効きました。
あ、山田太郎の棒読みは僕もかなりヒットしました。棒読みって言うか、なんか訛ってたような気もしましたが、かなり笑いました。第2段階まで進んだ2人は今後どうなっていくのか、気になりますね~。

  • 2007年08月12日日
  • 円取蹴生(ツッコミ隊長)です。
  • 編集

祖父の家に行くため、今から船に乗ります(^O^)

ぜひ!あゆみのブログを、せいやさんのリンクに入れさせて下さい!!
わぁ~…すごく嬉しいです\(T▽T)/
ありがとうございますm(__)m

あゆみも同感です!
女性ファッション誌をチラッと立ち読みしても(←もうKinKi関連の雑誌しか買わなくなりました…)、ほとんどのモデルさんは皆、同じように見えます。
流行に乗ろうとしているのでしょうが、ここまで似たような格好だと見飽きてしまいますOTL
せっかくこんなに美人でスタイルも良いのですから、自分に合ったファッションを楽しめばいいのに…‥と、生意気ですが、そう思ってしまいます(;^_^
あゆみにはクルクル巻かれた髪やラメが入ったメイク、お嬢様風ファッションは似合わないことが分かっているので、剛さんのFUNKファッションの中にあゆみの個性も混ぜて、楽しんでいます♪
ジレを手に入れたいのですが見つからず、只今探し中…(T△T)
服の組み合わせがあまりにも変で、友達や全然知らない人に笑われたという苦い思い出がありますが…(T∧T)
剛さんみたいにどんな服も何の違和感無く、さらっと着こなせるようになりたいですo(^-^)o

せいやさんのFUNKファッション、かなり興味があります(☆▽☆)
身近にFUNKファッションを楽しんでいる人が居ないので…OTL
確かに、FUNKファッションは目立ちますね(;^_^
だけど目立つ=個性が強いということなので、FUNKファッションをすると、自分が別人になったような気分になります♪

「スシ王子!」リピート、3回目に突入しました☆
4回目の時にツボや突っ込みどころ、面白いところをメモって、感想を書く予定です(^3^)/
あゆみはぜひ、自然流秘技『沖縄の海ガメ』から『帰れ、サシバ』までの型を覚えたいと思っています(笑)(←結構本気だったり…)

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL