忍者ブログ

心に大宇宙☆

ENDLICHERI☆ENDLICHERI 堂本剛さんの応援ブログ☆基本ジャニ好きの独り言!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/05/20:47  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/03/11:15  マスコミって恐いね~。

芸能情報で、ある出来事を目にした。
7/21 東京ドームでのKinKi Kidsギネス会見で、取材した記者さんが
こんなことを言われていたそうです。

「会見中、二人がずっと目を合わせなかったんです。
剛のほうは、ブツブツと小声で何を言ってるのかもわからず、
いかにもやる気がなさそうだった。顔がむくんでいて、
剛が自分でやっている番組のタイトルじゃないですけど、
『正直しんどい』って感じだった」

「以前から、不仲説がささやかれていましたが、
二人が会話を交わすこともなく、笑顔もなし。
『やっぱりそうだったんだ』と周りの記者も納得していました」

マスコミって恐いな・・・。
真実を捻じ曲げられて報道されるのが嫌だから、メディアには出ないって
ケリーさんが言われていたのを思い出した。
年明けのKinKiでもマスコミの勝手な報道があったし。
お2人の10年を、こんな形で報道されるのが納得いかない。
会話がなければ、不仲と安易に考えているのもおかしい。
テレビ、雑誌でお2人が10周年について真剣に語ってらっしゃるのが
マスコミの、この一言で全て無駄になってしまう。

でも、ケリーさん流でいけば、言いたいヤツは言わしておけばいい、
って感じになるのかな。
ファンだけが、お2人の想いをちゃんと理解していればいいし、
そんな報道にも惑わされたりしない。
実際、この報道を目にして、「あっそ~」、としか思わなかった。
「愛」のない発言をされる人に、お2人のことが分かるわけないもんね。
誰が何と言おうが、KinKi Kidsは最高です!
「愛」を投げかける人にしか、「愛」は返ってこないよね~。
PR

大変、恐縮です(>△<)

初めまして、せいやさん(^O^)

まさか、あゆみのブログにわざわざコメントして下さるとは思いもしていなかったので、気が動転しておりますΣ( ̄□ ̄;)
せいやさんのブログ、『心に大宇宙☆』は円取さんを通して知り、誠に勝手ながらブックマークさせてもらってますm(__)m
昨日まではあゆみはただの訪問者だったのに、せいやさんの方から勇気を出してこんなあゆみのブログにコメントして下さるなんて……‥なんだか夢みたいです(・△・)ポカーン
こちらこそよろしくお願いいたしますm(__)m
末永くよろしくお願いいたしますm(__)mm(__)m

顔文字は、自分の感情が読んでくれている方々に伝わるために、かなり使っています(;^_^
「!」とか「。」だけでも十分だと思うのですが、あゆみは文字だけでは気持ちが伝えられないので(なのにブログを書いているという…)、目で見て分かって下さることを祈って(T人T)☆彡

あゆみよりもっともっと、可愛い顔文字を作れる人がいますよ!
はい、LFの子悪魔ちゃんです∨∨
剛さんの顔文字を越えられる人は、1人もいないと思います(^O^)
あの可愛さにはいつもやられっぱなしのあゆみです(´Д`*)~∨

ふとした時に気付くKinKi関連の発見は、本当に嬉しいものです(*^_^*)
これからもキョロキョロしながら見つけ、また報告したいです♪♪

せいやさんのブログを読んで知りましたが、一部の愛無い報道者が、KinKiについてひどい見方をしたようですね。
その報道者の言葉を読んで、笑ってしまいました。
こんな報道者がいる限り、いつまでもKinKiの「不仲説」を拭い去ることはできない…そう思うと凄く悲しいですが、こういう時こそファンの出番です!!
ファンがKinKiを信じ、真実を皆に投げていけば、汚い嘘は洗い流すことができます(^O^)/
嘘を真実にしないよう、真実を嘘にしないよう、KinKiと一緒に私達ファンも戦っていきたいですねo(^-^)o

無題

せいやさん、こんばんは! 浦島太郎の空です(笑)。これ、雑誌? ネット?テレビ?
不仲って会話がなければ不仲? じゃ、多くの夫婦も不仲になっちゃうんじゃないかなあ(笑)。こんな記事書く記者は、家族と常に会話してるのかな? 二人のことは二人にしかわからないって、再三剛くんが言っててもなかなか届かないんですね。夫婦や家族と同じように言葉がいらない関係だって何度も言ってるのにね。
何でも悪く言う方が、話題としておもしろいってことなんでしょうね。世の中、病んでますね(泣)。

  • 2007年08月03日金
  • 編集

『円取公論』9月号は8月7日発売!! 特別定価244円(税込み) お申し込みはURLから!!

せいやさん、こんばんは。
西野公論チェックしました!
チラッと書かれてるのかと思ったらストレートに「堂本剛という男」。
僕のなかでの、“心の男前ランキング”がかなり上がりましたよ。E☆Eの活動を分かってくれるのは、西野さんも吉本という巨大な会社で闘ってるからなんですよね。

「これでもか」というくらい仕事と真摯に向き合い汗を流して、
その分、嫌な思いも人の何倍もして、
たまに頂く感動が忘れられず、また汗を流す。

っていうところがとても心に沁みました。
「堂本剛という男」には、人を引きつけるものがあるんでしょうね。一生懸命生きている人ほどそう感じるんでしょうね~。つよっさんカッコイイ! 西野さんもカッコイイ! ついでにせいやさんも男前! 自分も頑張ろうっと!

(トーンをかなり低くして)マスコミ、ほんと恐いですね。さも真実であるかのように語るんですよね、マスコミって。
せいやさんも書かれてますけど、会話がない=仲が悪いっていう考えが単純というか安易というか、先に結論ありきの考え方ですよね。偏見を持った記者には報道に関わってほしくないですね!

(テンション↑↑で)ハッサクの日…八朔の日はお友達さんに教えてもらったんですね。さすが京都ですね~。
そして、堂本直宏キター!! 兄弟でチェキですね~。
「〇〇堂本店」これまたマニアックですね~! 僕は何回か堂島孝平さんの“堂”に反応したことあります。漢字一文字に反応するってどんだけ~って話ですが。

せいやさんもビール苦手なんですね。僕はアルコール類は飲まない派なので、黒ビールはパスです。
プチ情報ですが、アルコールは筋肉を分解する作用があるようです。ま、少量なら問題ないんでしょうけどね~。

あれ? いつの間にやらDBのブログパーツが消えてますね。新しいブログパーツ探しの旅に出てるんですね。楽しみにしておきましょう。

  • 2007年08月04日土
  • URL
  • 編集長の円取蹴生(ハッサク研究家)です。
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL