忍者ブログ

心に大宇宙☆

ENDLICHERI☆ENDLICHERI 堂本剛さんの応援ブログ☆基本ジャニ好きの独り言!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/04/21:46  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/20/14:03  男泣き

東京ヤクルトスワローズの古田監督、兼選手の記者会見は、
何だか胸にグッとくるものがあった。 
会見で見せた涙で、古田監督の無念さと、悔しさが十分伝わった。
必死で思いを伝えようとするんだけど、なかなか言葉にできない、
それほど古田監督の野球人生は重みのあるものだったんだろうな。
そんな中で、涙の理由を聞いた記者は、KYかな~って思ったけど。
そんなもん、空気で解れよ~って感じ。

選手として、第一線で活躍していくだけでも、すごく大変なことなのに、
さらに監督としてチームを引っ張っていかないといけない。
球団側から、十分なフォローもなく、
結果、古田監督は、ものすごい重圧と闘ってきたと思う。
今は、本当にお疲れさまでした!と言いたい。

古田監督は、関西人独特の面白いキャラにすごく好感が持てる。
ここで終わるような方ではないと思うし、
どこかでまた活躍されることを期待したい。
闘う男には、敵が多いってことやね。
PR

無題

せいやさん、こんにちは~♪
古田選手、ほんとにお疲れ様でしたって言いたいです。(まだ終わっていませんが)。
プレイングマネージャーっていうのは大変だったと思うし、いろんな重圧もあったでしょうね。それと同時に思うようにいかないストレスもあったことでしょう。
私はヤクルトファンじゃないけど、会見をちらっと見たら、胸にぐっと来てしまいました。
古田さんは、親しみやすいキャラでお茶の間にも人気があるから、解説者としての道もあるだろうし(しかも奥さんはフジテレビアナ出身だし)、他の球団も指導者としてきっと欲しい人材だと思うので、これから球団を見返すような活躍をして頂きたいと思います。
野村監督に悩みごとがあるような話をしたこともあったみたいだけど、内容までは明かさなかったそうで......。言いたくても言えないことがいっぱいあるんでしょうね。
心機一転、新しい道で頑張って欲しいと思います~。

  • 2007年09月20日木
  • 編集

うちの母はヤクルト化粧品を愛用中。

せいやさん、おはようございます。

古田監督と球団、あんまりうまくいってなかったんですか? そうだとしたらもったいないし残念ですね。
古田選手プロ野球球団再編のときも選手の代表として上の人たちの闘っていた姿が印象に残ってます。
いつか巨人の監督になってもらいたいなぁ~と思います。

体内メーカー面白そうですね~。今は時間がないのでまたあとで試したいと思います。
しかし「体内メーカー」って!!
脳内なら「悪」でも笑えますが臓器が「悪」で埋まってたらちょっとゾッと(というかギョッと)しそうです。
せいやさんは胃が「無」らしいですが、「えっ? 胃あらへんの?」ってツッコミたくなります(笑)。それとも「無」は無の境地って意味合いなのかな。

『少年倶楽部プレミアム』はほんとプレミアムこの上ない番組ですよね。あんな濃い番組ないですよ。
長野君も紆余曲折を経て今の長野っちになったわけですね。
長いブランクを挟んでの親分さんからの電話は心底びっくりしたでしょうね~。親分さん急に「彼がいたじゃーないか!!」と思い出したのかな。
しずれにしても運命的なものを感じます。それがスターってものなんでしょうねぇ。

  • 2007年09月21日金
  • 円取蹴生Jane
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL